- HOME >
- momomo
momomo
バイク歴24年、サラリーマンとして、また妻と2人の子どもを持つ父親として、家族の理解を得ながらバイクライフを楽しんでいます。現在の愛車はMT-09。決して高収入とはいえない家計の中で、工夫しながら充実したバイクライフを送る等身大の情報をお届けします。
2025/2/2
エンデューロバイクは、オートバイの世界で最も過酷な環境に挑戦する特別なマシンです。その中でも「最強」と呼ばれるモデルは、単なる性能の高さだけでなく、ライダーとの一体感や信頼性など、多くの要素が組み合わ ...
2025/2/1
高性能スポーツバイクの代名詞、ドゥカティ パニガーレ。 V2とV4という2つのモデルの違いは、単なるエンジン形式だけではありません。両モデルには明確な個性があり、その特徴を理解することが、最適な選択へ ...
2025/1/18
ハスクバーナのスヴァルトピレン401は、ユニークなデザインと軽快な走りで注目を集める個性派バイクです。しかし、実際に購入を検討する際には、いくつかの重要な注意点があります。私たちは実際のオーナーの声や ...
2025/1/18
クラシカルなデザインと現代的な性能を融合させた個性派バイク、FBモンディアル。イタリアのデザインと中国の製造技術を組み合わせた独特のアプローチで、多くのライダーの注目を集めています。しかし、その評判や ...
2025/1/17
ドゥカティの250ccクラスは、その洗練されたデザインと高性能なエンジンで多くのライダーに愛されています。特に、初心者や街乗りに最適なモデルが揃っており、軽快な走行と扱いやすさが魅力です。 本記事では ...
2025/1/15
KTMバイクは、独特のスタイルと高性能で多くのライダーから支持を集めている一方で、維持費や耐久性について不安の声も聞かれます。本記事では、実際のオーナーの声を元に、KTMバイクの評判や特徴について詳し ...
2025/1/13
ロイヤルエンフィールドは、手頃な価格設定で多くのライダーを魅了するバイクブランドです。しかし「インド製で安いけど品質は大丈夫なの?」という不安の声も聞かれます。 1901年にイギリスで創業した由緒ある ...
2025/1/12
ドゥカティ モンスター400は、そのデザインと走りの特性から多くのライダーに愛されているイタリアンバイクです。しかし、電装系の不具合やオイル漏れなど、故障に対する懸念を持つライダーも少なくありません。 ...
2025/1/12
クラシックなスタイルと最新のテクノロジーを融合させたトライアンフ ボンネビル ボバー。その独特なデザインから「ダサい」という評価を受けることもありますが、実際のオーナーたちからは高い満足度と熱烈な支持 ...
2025/1/11
アプリリアバイクの購入を検討する際、多くのライダーが気にするのが「壊れやすさ」についての噂です。イタリアンバイクならではの個性的な魅力がある一方で、故障の多さや修理費用の高さを不安視する声も少なくあり ...