momomo

バイク歴24年、サラリーマンとして、また妻と2人の子どもを持つ父親として、家族の理解を得ながらバイクライフを楽しんでいます。現在の愛車はMT-09。決して高収入とはいえない家計の中で、工夫しながら充実したバイクライフを送る等身大の情報をお届けします。

都会の路地裏に停められたスズキ・グラストラッカー

グラストラッカーの安い理由は合理的!競合TWやFTRと比較

2025/10/31  

中古の250ccストリートバイクを探していると、競合車種に比べて明らかに手頃な価格帯で流通しているスズキ・グラストラッカー。グラストラッカーが安い理由はなんだろうと疑問に思うのは当然のことです。 競合 ...

カスタムされたホンダ レブル250の迫力あるリアビュー

レブル250のタイヤを太くワイドにする現実的な選択肢5選

2025/10/28  

ホンダ レブル250、そのままでも十分にクールで個性的なスタイルを誇りますが、オーナーであれば誰もが一度は「さらに自分だけの一台に仕上げたい」「もっと迫力を出したい」という欲求に駆られたことがあるので ...

英国の街並みに停まるトライアンフ スピードマスター

トライアンフ スピードマスターの評判。ハーレーと違う魅力と弱点

2025/10/26  

トライアンフ スピードマスターの評判が気になっていますね。英国車ならではの流麗でクラシカルなデザインに強く惹かれつつも、実際のオーナー評価はどうなのか、購入して後悔しないか、様々な疑問が浮かぶのは当然 ...

ガレージに置かれたレブル250とカスタムヘッドライトパーツ

レブル250ヘッドライトはダサい?印象を変える簡単カスタム3選

2025/10/26  

ホンダ レブル250は、そのスタイリッシュなデザインと抜群の扱いやすさで、クラスの垣根を越えて絶大な人気を誇るモーターサイクルです。しかし、多くのオーナーや購入を検討している人々の中から「ヘッドライト ...

ガレージに停められたフルカスタムのホンダ レブル250 ディアブロ仕様

レブル250ディアブロカスタム費用を3つのパターンで徹底解説

2025/10/25  

ホンダ レブル250をベースにした「ディアブロカスタム」。タイの先鋭的ビルダー、K-SPEEDが生み出したその攻撃的で未来的なスタイルに心を奪われ、「自分のバイクもあの唯一無二の姿に変えたい」と強く願 ...

バイク250ccの維持費を学生向けに解説

バイク250ccの維持費を学生向けに解説!年間総額と節約法5選

2025/10/25  

バイクの250ccクラスに乗りたいけど、学生の自分に維持費は払えるんだろうか…そう考えて、一歩を踏み出せずにいませんか?キャンパスで見かけるバイクや、SNSで流れてくるツーリングの投稿。憧れは募るけれ ...

ヤマハ ジールのヘッダー画像。夕暮れの日本の街並みに佇む美しい車体。

ヤマハ ジールは不人気車か?隠れた名車か?オーナー評で検証

2025/10/25  

1980年代後半から90年代初頭、日本のバイク市場は空前の熱狂に包まれていました。サーキットの興奮を公道に持ち込んだ「レーサーレプリカ」ブームが頂点に達し、その熱が冷めやらぬうちに、市場の主役はカウル ...

バイク維持費で250と400を比較

バイク維持費で250と400を比較!車検より高い2つのコストとは?

2025/10/7  

これからバイクライフを始めようと考えているあなたが、おそらく一番気になっているのが「バイクの維持費、250ccと400ccで一体どれくらい違うの?」という問題ではないでしょうか。「250ccは車検がな ...

中古バイクショップで予算に合う安い250ccアメリカンバイクを比較検討している若い日本人男性ライダー

アメリカンバイク250中古の安いモデル選び!コスパ最強はどれ?

2025/10/6  

どこまでも続く道を、独特の鼓動と共に駆け抜ける。そんなアメリカンバイク(クルーザー)が描き出す自由な世界観に、強い憧れを抱く方は多いのではないでしょうか。特に、車検が不要で維持費も手頃な250ccクラ ...

後悔しないビラーゴ250中古の注意点

後悔しないビラーゴ250中古の注意点!最重要チェック項目3選

2025/10/5  

スリムでクラシックなスタイリングが美しい、ヤマハの名車ビラーゴ。街で見かけて憧れを抱いている方も多いのではないでしょうか。しかし、いざ中古車を探し始めると「古いバイクだけど大丈夫?」「故障しやすいって ...